劣化による鍵の交換は必要ないの?|松戸市の鍵交換ならお任せ下さい。

あんしんロックサービス

faq

Q

劣化による鍵の交換は必要ないの?

質問 古い鍵を長く使用していれば、ピッキングなどの被害に遭いやすくなることは承知していますが、その点を無視すると、鍵はいつまでも使用できると思うのですが、この考えは間違いでしょうか?
もちろん、ダメージを与えて変形させてしまったり、放置していて錆びついたりしてしまえば問題はあると思います。しかし、実際に私がいつも持ち歩いる自宅の鍵などは、もう何年も経っていますが見た目は新品のままです。
鍵が劣化したと思われるサインや、鍵をこれからも長持ちさせるコツなどがあればそれも教えて欲しいので、それらを併せてご回答をよろしくお願いいたします。

yajirusi

A

鍵には壽命があります

鍵はいつまで経っても新品のようで見た目が変わらないので、永久に使用できると思っている方も大勢おられるようですが、一般的な鍵の耐用年数は10年と言われています。最近多くのご家庭でも使用されている電子錠の場合は、意外と思われる方も多いでしょうが、寿命は約7年と短くなっています。
ご指摘の通りに、鍵はまだ使えるからいつまでも交換しなくて良いということではありません。古い鍵だと空き巣や泥棒に狙われやすくなり、大切な資産を盗まれてしまう可能性を高めてしまいます。
鍵はどんどん新しい商品が登場し、性能がよくなり防犯性も高まっています。安心・安全のためにも、鍵は寿命を迎える前に自分から交換することをおすすめします。
そのうえで、鍵をなるべく長持ちさせたいなら、鍵本体のメンテナンスをこまめに行いことも大事ですが、鍵穴のホコリも定期的に取り除きましょう。鍵の抜き差しに違和感を覚えたら、潤滑油を使用することを推奨します。
鍵が劣化したときには、亀裂や錆びや変形などの見た目で分かるサインもあれば、見た目では分からないこともあります。鍵がスムーズに回らない、鍵がささりにくい、鍵が抜けにくいなどの症状があれば、それも劣化のサインです。
違和感があるのに放置しておくと、鍵があっても家の中に入れないということも起きかねません。
鍵本体以外で開城ができない理由には、ドアの内部の構造に問題が生じていることが疑われます。ドアの内部にゴミやホコリが溜まっていたり、内部が錆び付いていたりすると鍵がささりにくくなったりします。また、鍵を差し込むシリンダーは、複雑な形状をしていて、ゴミやホコリ以外にもちょっとしたズレが出るとうまく回らなくなります。

PageTop